SSブログ

拡張して立体化<基本セット+拡張セットと動力車の秘密> [Nゲージ]

自宅ではスペースが足りないので、母宅で線路の基本セットと拡張セットで立体交差レイアウトを作りました。

0723tracks.jpg

蒸気機関車が健気に貨物を引っぱっていくのを見て楽しめました。

専門店のジオラマではないので、ストレート区間が足りないというか、短いというか、新幹線をつないでいくと結構な車両数になるので、ストレート区間がいっぱいになってしまいます。

現在のキャラ君のはやぶさは6両編成、私のこまちは3両の基本セットで、これをつなぐと9両、それなりの長さになりますが、家庭で設置できるレイアウトではストレート区間がいっぱいになります。

そこで、はやぶさ3両とこまち3両をつないで走らせることにしました。

6両なので、動力車(モーターのついている車両)を1両だけ編成に入れてみました。

ところが、これが意外な急所だったのか、それほどきつくないのに坂道を登っていくのに苦戦していました。

編成を示すと:
(こまち先頭)+(動力車)+(こまち最後尾)+(はやぶさ先頭)+(普通客車)+(はやぶさ最後尾)
つまり、動力車1両では6両はぎりぎりなのでしょう。言い換えれば、キャラ君のはやぶさも6両なので、現在の動力車1両が限界なのかもしれません。

元気のある編成:
(こまち先頭)+(動力車)+(こまち最後尾)+(はやぶさ先頭)+(動力車)+(はやぶさ最後尾)
この編成にしたら、坂道も全く減速せずどんどん走っていきます。

そういえば専門店のジオラマは立体的になってはいなくて、途中に坂道などはありません。そういうこともあって、今回初めて坂道の影響を感じました。

2021/07/23<晴>
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:自動車

nice! 0

コメント 2

くるりん

oz所長、こんにちは
家族揃って楽しめるっていいですね。
しかもインドアなので、今のご時世にもぴったり。
by くるりん (2021-07-25 08:59) 

oz

くるりんさん、
ありがとうございます。母まで楽しめる(?)とは意外でした。
尤も母は孫たちが楽しんでいるのを見るのが楽しみのようで、
それがたまたま鉄道模型だったのかもしれません。

私は子供たちが「拘りを持つ」のと「自分たちで管理する」
ことを覚えてほしいと思っています。
by oz (2021-07-26 01:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。