SSブログ
研究日誌 ブログトップ
前の10件 | -

最新の記事等 [研究日誌]

ご訪問、ご参照頂きましてありがとうございます。

04-2024cover2.jpg

最近の記事:
牡蠣食えば、金がなくなる、いつの間に<オイスターバー?>
https://slate-grey.blog.ss-blog.jp/2024-04-17-1

大事なことだが、微妙に自慢できない<O社製品>
https://slate-grey.blog.ss-blog.jp/2024-04-16-1

RTGSとbatch<地主への道は遠い>
https://slate-grey.blog.ss-blog.jp/2024-04-15-1

2月の勝者とは?<中学受験>
https://slate-grey.blog.ss-blog.jp/2024-04-14-1

お代わり自由<どこが限界?>
https://slate-grey.blog.ss-blog.jp/2024-04-13-1

いつも長蛇の列のお店<地下街の鮨屋>
https://slate-grey.blog.ss-blog.jp/2024-04-12-1

肩が軽い<昨日と打って変わって晴れ>
https://slate-grey.blog.ss-blog.jp/2024-04-10-1


901から964へと続く911はこの斜め後ろからの眺めが一番好きです。
rear-quarter-small.jpg

901と言えばナローボディ。初代スレートグレー号
01-2020cover.JPG

2代目スレートグレー号
11-2020cover-sg.jpg

共通テーマ:自動車

2月の勝者とは?<中学受験> [研究日誌]

ここ数年は算数・数学の問題を解くのが趣味に近い。

算数オリンピックの問題を瞬殺できる中年はあまりいない、と変な自慢をしています。すべてではないですよ。主に図形問題が得意です。

先日も用事があって、超難関中学にお邪魔したことがありましたが、そこに通う子達は勉強だけが優秀だとは思いたくないです。

そして、その理由がその受験(具体的には入学試験)に片鱗が見て取れます。

978-4-582-85931-7.jpg
<本のデータ>
ISBN 978-4-582-85931-7
『超難関中学のおもしろすぎる入試問題』
松本亘正・著、平凡社新書

2024/04/14<曇>
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

いつも長蛇の列のお店<地下街の鮨屋> [研究日誌]

時折訪問するロケーションの帰り道に地下街を通るのですが、いつも長蛇の列のお鮨屋さんがあります。

気になっていましたが、今日は並んでいる人が二人でしたので、並んでみました。

いろいろ頂きましたが、江戸前の穴子の一本握りが柔らかくておいしかったです。

20240412eel.jpg

2024/04/12<曇時々雨>
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

800年の歴史<サンタ・マリア・ノヴェーラのオー・デ・コロン> [研究日誌]

副題がカタカナだらけですみません。

サンタ・マリア・ノヴェーラはイタリア・フィレンツェにある薬舗で、800年の歴史を誇ります。

日本語サイトでの紹介は次の通りです:
 1221年、ドミニコ会の修道士たちが修道院を設立、菜園をつくり植物を育て始めました。その庭から、何世紀にもわたり培われてきた薬局方や自然製剤の経験が発展したのです。その経験は化粧品、フレグランス、ウェルネスプロダクトの分野へ拡大していきます。

1542年には修道院から薬局が独立し、一般向けの活動を開始したそうです。

薬舗と言うのは薬局のような製薬メーカーのような薬剤師のような存在です。

日本にお店がない時代からこのブランドを知っていましたので、お店ができてから、ハンドクリームやバスソルトなどを贈り物にしていた時期もあります。


自分が使っている香水(クリグラーのアメリカ・ワン)がそろそろ終わってしまうので、終わったらこちら(オー・デ・コロン・メログラノ)になります。

20240404smn-melograno.jpg

2024/04/04<晴>
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

収支改善か<年度末> [研究日誌]

まだ本格化していませんが、少しづつ収支が改善しているようです。

新年度から大幅改善したら嬉しいですが、どうなることやら…

2024/03/31<晴>
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

英国はVが好き?<潜水艦の名前がVで始まる> [研究日誌]

原子力潜水艦員の長期連続勤務が問題となっている英国ですが、潜水艦名を見ていて、気になるのが、Vで始まるヴァンガード級原子力潜水艦(Vanguard Class Nuclear-powered Submarine)です。

現在、英国が運用している核兵器は戦略原潜搭載のもののみとされています。つまり、1998年以降、地上兵器に核はないそうです。下の4艦のうち、1艦は必ず通常任務に就いているそうです。

このヴァンガード級は4隻あり、艦名、就航時期は次の通りです。
S28 ヴァンガード(HMS Vanguard)1993年8月14日
S29 ヴィクトリアス(HMS Victorious)1995年1月7日
S30 ヴィジラント(HMS Vigilant)1996年11月2日
S31 ヴェンジャンス(HMS Vengeance)1999年11月27日

Vで始まる名前と言えば、個人的には、アストンマーティンの車名(実際には重なっているものはない模様)や映画『スター・トレック』に登場する宇宙船(秘密裏に建造されたUSS-Vengeance)をイメージしてしまいます。

戦略原潜1隻で国を守っているのは、何もかわぐちかいじ作『沈黙の艦隊(The Silent Service)』の中だけではないのですね。

なお、ヴァンガード級の後継原潜はドレッドノート級と名付けられているそうです。

『スター・トレック・イントゥ・ダークネス』に登場するUSS-Vengeanceはそれまで建造されていなかったドレッドノート級の宇宙船であり、本来、ドレッドノートとは英国海軍の巨大戦艦『ドレッドノート』からくる名称です。

日本では弩級(どきゅう)とか超弩級(ちょうどきゅう)という言葉で巨大とか桁違いに強力を表してきましたが、弩級の弩はドレッドノートを表しています。

2024/03/26<雨>
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:自動車

春休み初日<どこへ行く?> [研究日誌]

卒業式が終わり、終業式も終わって、子供たちは春休みです。

週末はあいにくの天気となりそうですが、名実ともに次の学年になりますね。

中学受験生ではない子供は自由に出掛けたり、友達と遊んだりできますね。

受験生はここから約10か月、「二月の勝者」を目指して本格的に受験勉強ですね。

20240323kaisen-don.jpg

2024/03/23<雨>
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:自動車

赤レンガ<東京駅丸の内南ドーム> [研究日誌]

天気がよく、丸の内での用事の前に食事をしながら、東京駅の赤レンガ駅舎を見ていました。

20240322tokyo-station.jpg

天気が良いと、素敵度が大幅アップ!

2024/03/22<晴>
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:自動車

ココアブラウン、或いはハルレッドと言う<艦底色を見つけました> [研究日誌]

「SSN-23ジミー・カーター」を作るにあたり、きちんと下の部分の色・艦底色を塗ろうと思ったら、それがいったいどんな色なのかが分かりませんでした。

理由1:これまで進水式で見た艦底色は赤っぽいくすんだ色でしたが、これが一般的なのか分からない。
理由2:日本の船と米国の船の艦底色が同じか分からない。
理由3:潜水艦の艦底色は通常艦と違うのか分からない。

そこで、組立図にある指定の色を探して、それを塗ることにしました。

20240317color-guide.jpg

組立図には四角で囲った数字と黒い四角に白抜きで書かれた数字の二つが印刷されています。

説明によると左の死角で囲った数字は「GSIクレオス・ホビーカラー」というシリーズの塗料の番号だということでした。右の白抜きされた数字は「Mr.カラー」の番号だそうです。

家電量販店に当該塗料メーカーの塗料が揃っていましたのでそこから探してみました。

結局、GSIクレオスの17番を選びました。

20240317hull-red.jpg

不通に塗料として使用する場合は「ココアブラウン(ココアの茶色)」なのでしょうけど、艦船を塗る場合は「艦底色(艦船船底色)HULL RED」として扱うようです。

因みに、HULLとは船体或いは船殻を意味します。

2024/03/17<晴>
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:自動車

今日も世界一に乗る<千葉の懸垂式モノレール> [研究日誌]

千葉に仕事に行くと、場所によってはギネスにも登録されている「世界一」の懸垂式のモノレール「千葉モノレール」を使うことがあります。

全営業距離15.2kmは世界最長です。
20240316chiba-monorail.jpg

2024/03/16<晴>
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:自動車
前の10件 | - 研究日誌 ブログトップ