SSブログ

狙いは良かったが、風でとん挫<花といえば梅> [oz日記]

関東と関西では花が差すものが違うのをご存知でしょうか。

関東では、当然江戸時代以降になってしまいますが、花といえば桜です。人工交配したソメイヨシノがイメージされます。

ところが京都を中心とする室町時代(中心は平安時代)までの関西で花といえば梅でした。

北野天満宮(菅原道真を祀っている)の花は梅です。2月頃からきれいに咲きます。

さて、仕事の合間に、天気が良いので、外でお弁当を食べることにしました。

0314sky-tree.JPG0314sky-tree-plum.JPG

梅はきれいだったのですが、風が強くて、お弁当を入れた袋が飛びそうになるなど散々でした。結局、すぐに中に戻って食べました。

外だから職場の仲間と食べたらいいではないかと思うのですが、相変わらずの密告社会のような雰囲気があって、外といえど、集まって食べていると誰かしら総務のコロナ対策室に連絡して、明日以降面倒なことになるので、やめました。

皆さんの会社でも「複数で食事をしないこと」、「通勤は時間をずらすこと」、「エレベーターでは会話しないこと」などなどいろいろな制約があると思います。。。

2021/03/14<晴>
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:自動車

nice! 0

コメント 2

くるりん

oz所長、こんにちは
コロナ警察ですね(笑)
中国では、ホンモノの警察が取り締まっていますから、自警団は発生しません。
もっとも、集まって食事してたくらいでは逮捕されませんが。
今はすっかり復旧したので、集まって食事くらいは誰も気にしませんが、ピークの時だったら警察に注意されたと思います。
by くるりん (2021-03-16 08:54) 

oz

くるりんさん、
日本のこの「空気」というか「雰囲気」とかは本当に
良くないです。いまだに自分の仕事が終わっても上司が
帰るまで帰らない人がいるくらいですから、コロナ警察や
マスク警察はしばらく活躍が続くでしょうね。

本当の警察が出てくるあたり、さすが中国だと思って
しまいます。まぁ、そうしないと改善しない面もある
のでしょうけど、日本人のこの歪んだ正義感は気持ち
悪くて本当に嫌です。

米国にいた時に、エボラ出血熱の患者が同じ町の病院に
移送されてきたことがありますが、これなどパニックに
ならずに町がきちんと受け入れて対応したところなどは
凄いと思いましたよ。
by oz (2021-03-16 19:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。