SSブログ

B52に積むB53?<最後の原爆解体> [研究日誌]

JNNニュースによりますと、アメリカ政府は、冷戦時代の象徴とされた巨大水素爆弾の最後の1発を解体したと発表したそうです。   アメリカ核安全保障局によりますと、25日、テキサス州の施設内で解体されたのは重さおよそ4.5トンの巨大水素爆弾「B53」で、広島に投下された原爆の600倍の威力があり、アメリカが保有する核兵器の中で最大の核兵器です。   「B53」は、冷戦下の1962年、アメリカと旧ソビエトの軍事的緊張が最高潮に達したキューバ危機の際、通常の爆弾などでは破壊できない軍事建造物を破壊するため配備されました。その後、核兵器の小型化が進み、1997年に配備が中止され、以降、解体作業が行われてきました。   最後の1発の解体は、予定より1年早く準備が完了し、無事終了したとのことで、核安全保障局は「オバマ大統領の掲げた核兵器の廃絶を履行する上で、重要なステップだ」としています。 4.5tで広島型原爆の600倍の破壊力となると、どの程度なのか全く想像がつきません。原爆の記録映像を見て、あの600倍と考えても、やはり想像可能な範囲を超えています。 先日「X-Men First Class」という映画を観たのですが、時代設定がちょうどキューバ危機に合わせてあって、興味深かったのですが、その当時の原爆というのが上記のB53型だったのですね。 個人的には「昔は原爆という兵器があったんだが」と、「原爆」という言葉自体が忘れられてしまった平和な時代が早く来て欲しいものです。核兵器廃絶を唱えるオバマ大統領は良い時期に大統領になったと思います。 これが30年前だったら不可能だったでしょうし、20年前だったら不安定な時代でとても着手できないし、10年前はテロとの戦争に突入していましたから。 2011/10/26<晴>
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:自動車

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1